医療法人 たなべ歯科・矯正歯科医院

医療法人 たなべ歯科・矯正歯科医院 LINE矯正・歯並び無料相談

医療法人 たなべ歯科・矯正歯科医院 LINEインプラント無料相談

医療法人 たなべ歯科・矯正歯科医院 お問合せTEL:0176-50-2880

TANABE BLOG

青い森鉄道で学会会場へ

歯の豆知識
こんにちは。副院長の田邊真帆です。
早いもので、1年の半分が経ちましたね。
この半年間、 多くの方々にご来院いただき、
その分たくさんの笑顔に触れることができました。
本当にありがとうございます。

1年の後半も皆さまの歯の健康を守るため、
スタッフ一同、精いっぱい努めてまいります。


5月の末、青森市で東北矯正歯科学会が開催され、
副院長のわたくしが参加してきました。
会場は青森駅前のねぶたの家 ワ・ラッセでした。
駅には歓迎の立て看板が。



ちなみに「ねぶたの家ワ・ラッセ」といえば、
青森県で外国人が訪れる場所ナンバーワンらしいです。
しかし地元民の私は
行ったことがありませんでした。

最初は車で行くことを考えていましたが
会場が青森駅前なので、
岩手県境に近い場所から青森間を走行する
「青い森鉄道」で行くことに。

県民でありながら、青い森鉄道で
青森に行くのも実は2回目。

青森までの所要時間は車とあまり変わらないし、
一人で行くなら、
みちのく有料道路の往復代金と
駐車場料金の二つを天秤にかければ、
青い森鉄道のワンデーパスで行くほうが安い!!
しかも本を読んだり寝たりして、
自分時間を満喫しながら目的地へ行ける!

…ということに気づき、
もっと利用してもいいなと思いながら
電車に乗り込みました。

青森駅に着いたら、隣のホームでは
撮り鉄さんがたくさん。
何を撮っているのか覗いてみたら、
えんじ色っぽい1両だけの列車が
ホームに入ってくるところでした。

何の列車だったのか検索しましたが、
わからずじまいでした。
(どなたかわかる方が
いらっしゃったら教えてください・・・)

いつもは盛岡の友人達と合流して
行動を共にしますが、
今回はどの演者の先生方のお話も
聴きたかったので完全な一人行動をしました。



午前の講演をしっかり聴いた後は
A-factoryでランチ。
(ハンバーガーとノンアルシードルを
セットにしていただきましたよ。
お腹いっぱい。お値段はお高めでしたが
とても美味しかったです。)



午後の講演も最後まで聴き、
帰りは出来たばかりの青森駅ビル「& LOVINA」を
一人探索してお土産を買って帰ってきました。

講演はどの先生方のお話も、
参考になることが多かったです。
中でも強く印象に残ったのが、
小児歯科分野に関する講演でした。

近年、口腔機能低下症が
問題となっており、当院にも
多くご相談をお寄せいただいております。

特に子供の患者さんの「お口ポカン」につきましては、
各ご家庭やそれぞれのお子さんにとって、
どのようなアドバイスやトレーニング、治療が最善か、
当院でも悩む場面が多かったです。

これまでも最善を尽くして
トレーニングの指導などを行ってきましたが
まだまだ伝え切れていないと実感したため、
今回の学びを生かし、より一層頑張って取り組んでいこうと
奮い立たせてもらいました。


青森駅前は大きな客船が停泊しおり、
やはり外国人旅行客で賑わっていました。
目の前は海で、ちょっとした砂浜までありました。
暖かい日は、ファミリーで水遊びも楽しめそうですね。



しばらく来ない間に
のんびり潮風に当たりながら寛いだり
お買い物もできたりするような
素敵な場所にリニューアルされており、
今までのイメージが覆されました。

今度は家族で行ってみようと思います。



たなべ歯科・矯正歯科医院
〒033-0033
青森県三沢市美野原1丁目13番地2号
TEL:0176-50-2880
URL:https://www.tanabedc.jp/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/yKLGHMy2DuoaWSFEA