MENU
Dr・スタッフ紹介
院内案内
治療設備案内
診療時間とアクセス
歯科医師求人情報
歯科衛生士求人情報
HOME
アクセス
電話
MENU
初めてご来院される患者さまへ
初診時の流れや注意点について、あらかじめ以下の点をご確認・ご了承いただきますようお願いいたします。
❶ 初診時の検査
初診時はお口の状態をしっかり把握するために
レントゲン撮影や検査
などが中心となり、治療を行わないこともあります。
❷ 応急処置について
痛みがある場合には応急処置を行いますが
本格的な治療は2回目以降
となります。
❸ 治療の優先順位
お口の状態によって虫歯治療よりも
歯周病治療を優先的
に実施することがあります。
❹ 診療時間
診療時間はおおよそ
60 分~ 80 分程度
を予定しています。時間に余裕をもってお越しください。
❺ 次回予約について
夕方や土曜日
など混み合う時間帯は次回のご予約が1~2ヶ月先になることがあります。
皆さまに適切な治療をご提供するためご理解とご協力をお願いいたします。
初診からの治療の流れについて
初回
当院では「いきなり治療開始」ではありません!
レントゲン撮影
問診・診査
口腔内写真撮影
初診カウンセリング
歯周病検査(P検査)
応急処置(必要に応じて)
2回目
スケーリング(歯石除去)
お口の状態説明
TBI(ブラッシング指導)
治療方針の詳細説明
3回目
治療開始
虫歯治療と歯周病治療を並行して進めます。お口の状態によっては、歯周病治療を優先する場合もあります。
なぜこの手順が必要なのか?
歯を守るため:
虫歯治療だけをしても根本的に歯を守ることは出来ません。歯を失う理由のNo.1は歯周病です。
感染リスクの軽減:
口腔内の清掃(スケーリング)をしないで治療を進めると、歯の中に雑菌が入り症状が悪化するリスクが大幅に高まります。
ご自宅でのケアが重要:
虫歯も歯周病も、ご家庭でのブラッシングが治療成功の鍵となります。そのためTBI(ブラッシング指導)をしっかり行っています。
正確な診断のため:
詳細な検査により、隠れた問題を発見し、最適な治療計画を立てることができます。
◎ 患者様の歯を長期間守るために
当院では、「今すぐ痛みを取る」だけでなく、「一生涯にわたって健康な歯を維持していただく」ことを目標としています。そのため、しっかりとした診査・診断からはじまり、お口の環境を整えてから治療に入る。この3段階のステップを大切にしています。少しお時間をいただきますが、皆さまの大切な歯を守るための必要なプロセスですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
診療案内
トップページ
矯正歯科
インビザライン
矯正治療ご相談コーナー
認定医について
歯周病治療
ブルーラジカル
予防歯科・メインテナンス
むし歯治療
小児歯科
入れ歯
口腔機能低下症
審美・ホワイトニング
精密治療
歯周再生療法・歯周形成外科
インプラント治療
スタッフセミナー
0176-50-2880
033-0033
青森県
三沢市美野原
1丁目13番地2号
アクセスページ
■青い森鉄道 三沢駅より車で10分
■三沢空港より車で5分
■三沢・十和田・下田ICより三沢空港方面へ車で10分
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
9:00~13:00
●
●
●
休
●
※
休
15:00~18:30
●
●
●
休
●
※
休
※
土曜日の診療は、午前9:00~12:00 / 午後13:30~17:30 までの診療になります。
但し、祝日のある週は、木曜日に診療致します。